『歩く力 骨ストレッチ式ウォーキング』

文藝春秋刊

松村卓


歩く力 骨ストレッチ式ウォーキング [ 松村 卓 ]

目次

P006
1あなたは“身体にいい歩き方”を知っていますか?

P010 2中指を意識して歩いてみよう

     「ダブルT」の立ち方
     「ダブルT」の立つと、押されてもグラつかない
     ダブルTウォーク

P018
3ラクに歩くためのコツは“筋力”でなく“重心移動”

     後ろウォーク
     手当て歩き
     赤ちゃん抱っこ歩き
     腿下げ

P028 4体幹は“固める”のでなく“ゆるめる”

     手のひら返し
     手のひら返し脚上げ
     大腰筋ほぐし
     足首回し

P036
5ダイエット効果抜群!
 驚くほど“若返る”究極の歩き方

     鎖骨ひねり
     鎖骨マッサージ
     鎖骨ウォーク
     手首肩甲骨伸ばし

P044 6身体の中心を意識すると下半身は安定する

     丹田押し

P436
7心と身体をゆるめるための秘訣は「笑顔」!

P050 はじめに

P053 第1章 あなたの「歩き方」は大丈夫

P064    骨ストレッチ」の基本ポーズ

解説 まずは自分の歩き方をチェックしてみる
   日本人と西洋人の歩き方の違い
   筋肉に頼った歩き方を続けると股関節が壊れていく
   昔の日本人が教えてくれる体の使い方
   人間の指には役割がある。
   お手本は赤ちゃんの歩き方

P071 第2章 自然でラクな歩き方を取り戻す

P79   手のひら返し
P81   鎖骨パンチ
P87   「ダブルT」の立ち方
P89   ダブルTウォーク
P91   後ろウォーク
P93   手当て歩き
P94   赤ちゃん抱っこ歩き
P96   腿下げ
P97   丸めた紙を持って歩く
P101  丹田押し
P103  鎖骨ひねり
P105  鎖骨ウォーク
P108  尿漏れ予防ウォーク

解説 筋トレはほんとうに体にいいの?
   理想はイチローさんの身体感覚
   体感を「ゆるめる」とは?
   骨をつかんで体感を使う
   体に負担をかけない理想的な歩き方とは?
   高橋尚子さんの走り方から学ぶこと
   オリンピックで日本のリレーが強いのはなぜか?
   丹田を意識して歩く
   簡単にウエストが引き締まる究極の歩き方
   自分なりの工夫で歩くことを楽しむ
   骨を刺激することでアンチエイジング
   心地よい歩き方は自分の身体が知っている。

P115 第3章 「靴」を見直して足元から健康になる

P138 あとがき

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする