歯が悪いのは母親の家系ではないか。60歳代ですべて入れ歯だったから。遺伝的体質として二十歳過ぎから歯周病というか、歯が歯槽膿漏で溶けて、毎年一本づつ無くなっていった。普通の歯磨き粉で、歯を磨いても口が臭いし虫歯だらけだ。何とかしなくてはと考えた。
それで自然食品店に通っていたら見つけたのが、「なすの黒焼」(ナスのへたを塩漬けにし、黒焼きにしたもの — 江戸時代にはおこなわれていた)です。
初めは塩辛くきつく感じた。それに歯槽膿漏の歯が溶ける感じで何本か無くなった。躊躇したがこれしか選択肢がない。勇気を出して3ヶ月使ったら、口の臭いがなくなり歯槽膿漏が落ち着いた。25歳前後の話である。
それから使い続けていたが、40歳前後転勤で関東に移ったら手に入らなくなった。普通の歯磨き粉で磨いていたら、又一本また一本と歯槽膿漏で無くなった。以後「なすの黒焼」を切らさないように気をつけている。
70才代になってようやく医薬部外品として、 歯肉活性化歯みがき剤 リペリオが登場した。これと併用している。
上の前歯5本は、何回か前に倒れてお互いに支えきれなくなり入れ歯になった。
73歳現在、上の歯は奥歯左右4本しか残っていない。下の歯は前歯四本しか残っていない。

歯一覧

黒ずんでいたり汚れているように見えています。(光の当たり方です。)
入れ歯上下 上5本 下9本
一時奈良県月ケ瀬で、「なすの黒焼」を作っていた人が亡くなったので、無くなるかと心配したが企業化されて引き継がれた。本当に良かった。
【3袋】なすの黒焼き デンシー粉 50g チャック付(無双本舗おばあちゃんの知恵袋)【全国一律送料¥300円】
口臭と歯槽膿漏に悩み続けて、辿り着いた「なすの黒焼き」歯磨き粉
https://matome.eternalcollegest.com/post-2141118044545193101
https://matome.eternalcollegest.com/
onigiriまとめ
真っ黒なペースト!ナスのヘタの黒焼き練り歯磨きとは一体何?
https://inyoumarket.com/shops/blog/nasunokurohamigaki/
IN YOU MARKET
https://inyoumarket.com/
ナスが歯磨き粉代わりになる!?その効果がすごい!?
https://vegetables01.xyz/archives/16922
野菜大図鑑
https://vegetables01.xyz/

リペリオ 歯肉活性化歯みがき剤 医薬部外品